2003年5月28日
原子核談話会会員 各位
「学術会議原子核専門委員(物理研究連絡委員)候補者の選挙結果」
原子核談話会事務局
(東北大学・物理)
学術会議原子核専門委員(物理研究連絡委員)候補者の選挙は、5月23日
必着で投票を締め切り、5月24日に開票しました。選挙結果は次の通りで
した。
原子核談話会事務局 岩佐 直仁
記
開票日時 : 2003年5月24日10時00分〜12時00分
開票場所 : 東北大学大学院理学研究科・総合研究棟622号室
開票人 : 岩佐直仁、中村哲、藤井優(東北大学・物理)
開票立会人: 結城秀行(東北大学・核理研)
投票者数: 237名
有効投票: 901票
無効投票: 13票
白 票: 34票
1位 酒井英行(東大・理) 161票
2位 本林 透(理研) 126票
3位 橋本 治(東北大・理) 123票
4位 延与秀人(理研) 116票
5位 岸本忠史(阪大・理) 112票
6位 畑中吉治(阪大・RCNP) 108票
森 義治(KEK) 64票
野村 亨(KEK・素核研) 51票
以下、永井泰樹、野呂哲夫、田中万博、浜垣秀樹、三明康朗、早野龍五、
他8名(以上敬称略)
開票後、開催されました核物理委員会(5/28)で審議の結果、
酒井英行(東大・理)、本林透(理研)、橋本治(東北大・理)、
延与秀人(理研)、岸本忠史(阪大・理)、畑中吉治(阪大・RCNP)
を候補者6名として日本学術会議に推薦することになりました。